2014年02月19日
生まれる日にこめられた運命のメッセージ『1』
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
15日の土曜日は、土方良子先生の主催する、
「自分の軸を築いて豊かに生きる」という
セミナーに参加してきました。
このセミナーに参加すると、
私の目指す目標の、今の立ち居地が再確認でき、
次に何をすべきかということが明確になってきます。
その中の実習に、グランディングエクササイズというのがあり、
今、このエクササイズが広まりつつあります。
このエクササイズを繰り返し行うことで、
自分にとって本当に必要なものを、
引き寄せることができるようになります。
これは魔法でもなんでもなくて、
スピリチュアル的に言うと、宇宙の法則です。
これを受け入れるも入れないも自分しだい。
自称スピ女の私としては、何の疑いもなく受け入れております。
そして、おかげさまで、
本当に必要なものを引き寄せております。
この不思議体験を体験してみたい方は、
次は5月に開催されます、土方先生のセミナーへどうぞ♪
http://ameblo.jp/coach-harmony/entry-11771649810.html
そして、ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
さて、今日からは、スピリチュアルナンバーという、
生まれた日より算出した数字で、
生まれながらに持っている、身体に染み付いた
運命のメッセージを読み解いていきたいと思います。
今日は『1』です。
内に秘めた負けん気の強さ、
目立つのが大好きな仕切りたがりの裏リーダー
過去世でも、何度もリーダーを経験しているため、
人を仕切るのがとても上手です。
人が集まるところでは、黙っていても目立つ存在で、
自分から名乗り出なくても、自然に
リーダー役になってしまいます。
子供の頃は、「ガキ大将」や「おてんば娘」だったり、
現世で「長男」や「長女」になっていることが多く、
家族という組織の中でも、知らずうちに
みんなを率いているリーダーになっているかも。
自分を慕ってくる、友達や兄弟、ペットなど
目下のものには優しい一面も持っています。
「命令が嫌い」「人の言うことを聞かない」「プライドが高い」
という、短所も持っています。
負けず嫌いの性格で、目標があったり、
ライバルや競争相手がいると、燃えるタイプです。
過去世では、
王様、女王様、貴族、殿様、武士、騎士、戦争の指揮官
大商人、事業家、政治家、など
あらゆる階層でみんなを引っ張ってきたリーダー役の
経験があるようです。
明日は「スピリチュアル2」を読み解きます。
お楽しみに♪
*********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらからどうぞ♪
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
15日の土曜日は、土方良子先生の主催する、
「自分の軸を築いて豊かに生きる」という
セミナーに参加してきました。
このセミナーに参加すると、
私の目指す目標の、今の立ち居地が再確認でき、
次に何をすべきかということが明確になってきます。
その中の実習に、グランディングエクササイズというのがあり、
今、このエクササイズが広まりつつあります。
このエクササイズを繰り返し行うことで、
自分にとって本当に必要なものを、
引き寄せることができるようになります。
これは魔法でもなんでもなくて、
スピリチュアル的に言うと、宇宙の法則です。
これを受け入れるも入れないも自分しだい。
自称スピ女の私としては、何の疑いもなく受け入れております。
そして、おかげさまで、
本当に必要なものを引き寄せております。
この不思議体験を体験してみたい方は、
次は5月に開催されます、土方先生のセミナーへどうぞ♪
http://ameblo.jp/coach-harmony/entry-11771649810.html
そして、ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
さて、今日からは、スピリチュアルナンバーという、
生まれた日より算出した数字で、
生まれながらに持っている、身体に染み付いた
運命のメッセージを読み解いていきたいと思います。
今日は『1』です。
内に秘めた負けん気の強さ、
目立つのが大好きな仕切りたがりの裏リーダー
過去世でも、何度もリーダーを経験しているため、
人を仕切るのがとても上手です。
人が集まるところでは、黙っていても目立つ存在で、
自分から名乗り出なくても、自然に
リーダー役になってしまいます。
子供の頃は、「ガキ大将」や「おてんば娘」だったり、
現世で「長男」や「長女」になっていることが多く、
家族という組織の中でも、知らずうちに
みんなを率いているリーダーになっているかも。
自分を慕ってくる、友達や兄弟、ペットなど
目下のものには優しい一面も持っています。
「命令が嫌い」「人の言うことを聞かない」「プライドが高い」
という、短所も持っています。
負けず嫌いの性格で、目標があったり、
ライバルや競争相手がいると、燃えるタイプです。
過去世では、
王様、女王様、貴族、殿様、武士、騎士、戦争の指揮官
大商人、事業家、政治家、など
あらゆる階層でみんなを引っ張ってきたリーダー役の
経験があるようです。
明日は「スピリチュアル2」を読み解きます。
お楽しみに♪
*********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらからどうぞ♪
2014年02月17日
私が目指している生き方『11』
こんにちわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
先週末、中学生の兄ちゃんは、学年末テストがありました。
ところが、テスト1日目の夕方、次の日のテスト勉強を
しているものと思いきや、
どこぞやに出かけて帰ってきたのが夜の7時・・・
正直、怒鳴りたかったですが、
怒鳴ってもどうにもなるものでもないので、
ただ淡々と、「時計の読み方わかりますか?」・・・と。
まあ、すみませんと少しは反省している様子だったので、
無事に帰ってきたわけですし、良しとするか・・・と思いました。
いやいや、争点はそこではなく、
テスト中にもかかわらず、ゲーセンに遊びに行っていたということです。
別に私の人生ではないですし、母とて、勉強への強制力はありません。
でもやはり、わかってはいても、ついつい文句が出てしまいます(焦)
兄ちゃん、頭では何をすべきか、わかっているのですが、
かってに頭の中で都合良い風に解釈して、
まだまだ勉強を本格的にしなくても大丈夫と思っているんです。
きっと、夏の県大会が終われば、しっかり向かうんでしょうけどね・・・
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
************************
今日は、チャレンジナンバー最後の数字、『11』を
読み解きたいと思います。
目に見えない世界を探求し表現することが
人生のテーマになります。
目に見えない世界に興味があるのだけど、
怖がってわざと避けていませんか?
もしくは、興味本位でその世界だけに
はまっていたりしませんか?
よく、興味本位で、心霊スポットに・・・なんて話を
聞きますね。
でも目に見えない世界は、人を怖がらせたり、
脅したりするために存在するのではありません。
こちら側の人が勝手に、それらを怖いモノ扱いをし、
怖がっているだけのことです。
あちら側の人たちにしてみれば、
そんな興味本位は、とても迷惑な扱われ方。
そして、目に見えない世界には終わりがありません。
ですので、フルマラソンを走るつもりで、
自分のペースでゆっくりと目に見えない世界の
理解を深めていくことをお勧めします。
そして、その学びから得られたことを、
自分の感性を信じて、自由に表現してみてください。
苦手克服のポイントは、
まず、「目に見えない世界が存在することを受け入れること」
から始めてみましょう。
それは、霊的な世界のことだけに限りません。
普段の生活の中で、一般常識や習慣にとらわれず、
直感を信じて行動してみてください。
何かを選ぶときに、みんなが常識的に選ぶ方を
選択するのではなく、
何となく気になる・・・と、直感で手にしてみる、、、とか。
毎日太陽が昇って朝が来て、沈んで夜になる、、
そんな、目に見えない宇宙の法則を
ひも解いてみるのもいいかもしれません。
アロマなどの嗅覚を使うものも、
目に見えない世界ですよね。
そうやって、少しずつ自分に取り入れていくことで、
自分の身の回りに起こるできごとが、
全て「偶然」ではなく「必然」であることに
気づく時が来るのではないでしょうか。
明日からは、生まれながらに持っている性質、
過去世から引き継いでいる、
生まれた時にはすでに身についている、
スピリチュアルナンバーを読み解いていきたいと思います。
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
先週末、中学生の兄ちゃんは、学年末テストがありました。
ところが、テスト1日目の夕方、次の日のテスト勉強を
しているものと思いきや、
どこぞやに出かけて帰ってきたのが夜の7時・・・
正直、怒鳴りたかったですが、
怒鳴ってもどうにもなるものでもないので、
ただ淡々と、「時計の読み方わかりますか?」・・・と。
まあ、すみませんと少しは反省している様子だったので、
無事に帰ってきたわけですし、良しとするか・・・と思いました。
いやいや、争点はそこではなく、
テスト中にもかかわらず、ゲーセンに遊びに行っていたということです。
別に私の人生ではないですし、母とて、勉強への強制力はありません。
でもやはり、わかってはいても、ついつい文句が出てしまいます(焦)
兄ちゃん、頭では何をすべきか、わかっているのですが、
かってに頭の中で都合良い風に解釈して、
まだまだ勉強を本格的にしなくても大丈夫と思っているんです。
きっと、夏の県大会が終われば、しっかり向かうんでしょうけどね・・・
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
************************
今日は、チャレンジナンバー最後の数字、『11』を
読み解きたいと思います。
目に見えない世界を探求し表現することが
人生のテーマになります。
目に見えない世界に興味があるのだけど、
怖がってわざと避けていませんか?
もしくは、興味本位でその世界だけに
はまっていたりしませんか?
よく、興味本位で、心霊スポットに・・・なんて話を
聞きますね。
でも目に見えない世界は、人を怖がらせたり、
脅したりするために存在するのではありません。
こちら側の人が勝手に、それらを怖いモノ扱いをし、
怖がっているだけのことです。
あちら側の人たちにしてみれば、
そんな興味本位は、とても迷惑な扱われ方。
そして、目に見えない世界には終わりがありません。
ですので、フルマラソンを走るつもりで、
自分のペースでゆっくりと目に見えない世界の
理解を深めていくことをお勧めします。
そして、その学びから得られたことを、
自分の感性を信じて、自由に表現してみてください。
苦手克服のポイントは、
まず、「目に見えない世界が存在することを受け入れること」
から始めてみましょう。
それは、霊的な世界のことだけに限りません。
普段の生活の中で、一般常識や習慣にとらわれず、
直感を信じて行動してみてください。
何かを選ぶときに、みんなが常識的に選ぶ方を
選択するのではなく、
何となく気になる・・・と、直感で手にしてみる、、、とか。
毎日太陽が昇って朝が来て、沈んで夜になる、、
そんな、目に見えない宇宙の法則を
ひも解いてみるのもいいかもしれません。
アロマなどの嗅覚を使うものも、
目に見えない世界ですよね。
そうやって、少しずつ自分に取り入れていくことで、
自分の身の回りに起こるできごとが、
全て「偶然」ではなく「必然」であることに
気づく時が来るのではないでしょうか。
明日からは、生まれながらに持っている性質、
過去世から引き継いでいる、
生まれた時にはすでに身についている、
スピリチュアルナンバーを読み解いていきたいと思います。
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
2014年02月17日
私が目指している生き方『11』
こんにちわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
先週末、中学生の兄ちゃんは、学年末テストがありました。
ところが、テスト1日目の夕方、次の日のテスト勉強を
しているものと思いきや、
どこぞやに出かけて帰ってきたのが夜の7時・・・
正直、怒鳴りたかったですが、
怒鳴ってもどうにもなるものでもないので、
ただ淡々と、「時計の読み方わかりますか?」・・・と。
まあ、すみませんと少しは反省している様子だったので、
無事に帰ってきたわけですし、良しとするか・・・と思いました。
いやいや、争点はそこではなく、
テスト中にもかかわらず、ゲーセンに遊びに行っていたということです。
別に私の人生ではないですし、母とて、勉強への強制力はありません。
でもやはり、わかってはいても、ついつい文句が出てしまいます(焦)
兄ちゃん、頭では何をすべきか、わかっているのですが、
かってに頭の中で都合良い風に解釈して、
まだまだ勉強を本格的にしなくても大丈夫と思っているんです。
きっと、夏の県大会が終われば、しっかり向かうんでしょうけどね・・・
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
************************
今日は、チャレンジナンバー最後の数字、『11』を
読み解きたいと思います。
目に見えない世界を探求し表現することが
人生のテーマになります。
目に見えない世界に興味があるのだけど、
怖がってわざと避けていませんか?
もしくは、興味本位でその世界だけに
はまっていたりしませんか?
よく、興味本位で、心霊スポットに・・・なんて話を
聞きますね。
でも目に見えない世界は、人を怖がらせたり、
脅したりするために存在するのではありません。
こちら側の人が勝手に、それらを怖いモノ扱いをし、
怖がっているだけのことです。
あちら側の人たちにしてみれば、
そんな興味本位は、とても迷惑な扱われ方。
そして、目に見えない世界には終わりがありません。
ですので、フルマラソンを走るつもりで、
自分のペースでゆっくりと目に見えない世界の
理解を深めていくことをお勧めします。
そして、その学びから得られたことを、
自分の感性を信じて、自由に表現してみてください。
苦手克服のポイントは、
まず、「目に見えない世界が存在することを受け入れること」
から始めてみましょう。
それは、霊的な世界のことだけに限りません。
普段の生活の中で、一般常識や習慣にとらわれず、
直感を信じて行動してみてください。
何かを選ぶときに、みんなが常識的に選ぶ方を
選択するのではなく、
何となく気になる・・・と、直感で手にしてみる、、、とか。
毎日太陽が昇って朝が来て、沈んで夜になる、、
そんな、目に見えない宇宙の法則を
ひも解いてみるのもいいかもしれません。
アロマなどの嗅覚を使うものも、
目に見えない世界ですよね。
そうやって、少しずつ自分に取り入れていくことで、
自分の身の回りに起こるできごとが、
全て「偶然」ではなく「必然」であることに
気づく時が来るのではないでしょうか。
明日からは、生まれながらに持っている性質、
過去世から引き継いでいる、
生まれた時にはすでに身についている、
スピリチュアルナンバーを読み解いていきたいと思います。
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
先週末、中学生の兄ちゃんは、学年末テストがありました。
ところが、テスト1日目の夕方、次の日のテスト勉強を
しているものと思いきや、
どこぞやに出かけて帰ってきたのが夜の7時・・・
正直、怒鳴りたかったですが、
怒鳴ってもどうにもなるものでもないので、
ただ淡々と、「時計の読み方わかりますか?」・・・と。
まあ、すみませんと少しは反省している様子だったので、
無事に帰ってきたわけですし、良しとするか・・・と思いました。
いやいや、争点はそこではなく、
テスト中にもかかわらず、ゲーセンに遊びに行っていたということです。
別に私の人生ではないですし、母とて、勉強への強制力はありません。
でもやはり、わかってはいても、ついつい文句が出てしまいます(焦)
兄ちゃん、頭では何をすべきか、わかっているのですが、
かってに頭の中で都合良い風に解釈して、
まだまだ勉強を本格的にしなくても大丈夫と思っているんです。
きっと、夏の県大会が終われば、しっかり向かうんでしょうけどね・・・
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
************************
今日は、チャレンジナンバー最後の数字、『11』を
読み解きたいと思います。
目に見えない世界を探求し表現することが
人生のテーマになります。
目に見えない世界に興味があるのだけど、
怖がってわざと避けていませんか?
もしくは、興味本位でその世界だけに
はまっていたりしませんか?
よく、興味本位で、心霊スポットに・・・なんて話を
聞きますね。
でも目に見えない世界は、人を怖がらせたり、
脅したりするために存在するのではありません。
こちら側の人が勝手に、それらを怖いモノ扱いをし、
怖がっているだけのことです。
あちら側の人たちにしてみれば、
そんな興味本位は、とても迷惑な扱われ方。
そして、目に見えない世界には終わりがありません。
ですので、フルマラソンを走るつもりで、
自分のペースでゆっくりと目に見えない世界の
理解を深めていくことをお勧めします。
そして、その学びから得られたことを、
自分の感性を信じて、自由に表現してみてください。
苦手克服のポイントは、
まず、「目に見えない世界が存在することを受け入れること」
から始めてみましょう。
それは、霊的な世界のことだけに限りません。
普段の生活の中で、一般常識や習慣にとらわれず、
直感を信じて行動してみてください。
何かを選ぶときに、みんなが常識的に選ぶ方を
選択するのではなく、
何となく気になる・・・と、直感で手にしてみる、、、とか。
毎日太陽が昇って朝が来て、沈んで夜になる、、
そんな、目に見えない宇宙の法則を
ひも解いてみるのもいいかもしれません。
アロマなどの嗅覚を使うものも、
目に見えない世界ですよね。
そうやって、少しずつ自分に取り入れていくことで、
自分の身の回りに起こるできごとが、
全て「偶然」ではなく「必然」であることに
気づく時が来るのではないでしょうか。
明日からは、生まれながらに持っている性質、
過去世から引き継いでいる、
生まれた時にはすでに身についている、
スピリチュアルナンバーを読み解いていきたいと思います。
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
2014年02月17日
私がこれから目指すべき場所『9』
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
今日は、今月の月運について少しお話をしたいと思います。
先日の、女の子のメインイベント『バレンタインデー』
あなたは、誰かに心の思いを伝えますか?
娘は、友チョコを何人もの友達と交換していました(笑)
前日にちょうどいいタイミングで、小学校の参観会があり、
先生が、「学校には持ってこないと思うけど・・・」と
子供達に話したそうで、お休みの日に配りっこしたようです。
ところで、今月は9つの波の「9完結の月」ということで、、、
バレンタインデーは過ぎてしまいましたが、
苦手な人にチョコレートを渡してみませんか?
例えば、両親との仲が良くないという方は、
自分の過去を受け入れるという意味でも、
ご両親にチョコレートを送ってみてください。
そして、過去からの心のしこりを整理整頓して、手放しましょう。
そうすることで、来月のスタート月には、
新たな清清しい気持ちで関係を気づいていくことが
出来るようになるかもしれません。
お友達、同僚、上司、兄弟など、感謝の気持ちをこめて、
是非、今からでもチョコレートを送ってみてくださいね。
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
************************
さて、今日は、チャレンジ9を読み解きたいと思います。
世のため、人のため・・・と、
正義感や使命感だらけの、ホントは迷惑な人道主義者
みんなが平和に仲良く暮らせる社会を実現する
ことを人生の目標にしているあなた。
常に、人の役に立ちたいと思って、
使命感を強く持ちすぎる傾向があります。
こんなに困っている人がいるのに、
何でみんなで助けてあげないの?
人の道に外れてない?・・と、
正しさを他人に押し付けていたら要注意です。
決してこの世の中に、「絶対的な正しさ」なんてありません。
人はそれぞれ、育った環境も、経験も、
過去から引きずっている歴史も違います。
人のために正義感を振りかざす前に、
自分のことをキチンとすることで、
まずは「心の安定」を目指しませんか?
苦手克服ポイントは、
まずは、自分の夢や願望をしっかり認識することです。
みんなの平和を願うことは、ちょっと横に置いといて・・・
人のことより、自分の願いを優先して
かなえることを考えましょう。
人の役に立たないと自分の価値がない・・・
なんてことはありません。
まずは、しっかり自分の足元を固めてから
みんなの平和を願っても遅くありません。
もっと自分の人生を楽しんで、自分の心を満たしましょう。
明日は、「目に見えない世界に興味がある11」を
読み解きたいと思います。
************************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
今日は、今月の月運について少しお話をしたいと思います。
先日の、女の子のメインイベント『バレンタインデー』
あなたは、誰かに心の思いを伝えますか?
娘は、友チョコを何人もの友達と交換していました(笑)
前日にちょうどいいタイミングで、小学校の参観会があり、
先生が、「学校には持ってこないと思うけど・・・」と
子供達に話したそうで、お休みの日に配りっこしたようです。
ところで、今月は9つの波の「9完結の月」ということで、、、
バレンタインデーは過ぎてしまいましたが、
苦手な人にチョコレートを渡してみませんか?
例えば、両親との仲が良くないという方は、
自分の過去を受け入れるという意味でも、
ご両親にチョコレートを送ってみてください。
そして、過去からの心のしこりを整理整頓して、手放しましょう。
そうすることで、来月のスタート月には、
新たな清清しい気持ちで関係を気づいていくことが
出来るようになるかもしれません。
お友達、同僚、上司、兄弟など、感謝の気持ちをこめて、
是非、今からでもチョコレートを送ってみてくださいね。
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
************************
さて、今日は、チャレンジ9を読み解きたいと思います。
世のため、人のため・・・と、
正義感や使命感だらけの、ホントは迷惑な人道主義者
みんなが平和に仲良く暮らせる社会を実現する
ことを人生の目標にしているあなた。
常に、人の役に立ちたいと思って、
使命感を強く持ちすぎる傾向があります。
こんなに困っている人がいるのに、
何でみんなで助けてあげないの?
人の道に外れてない?・・と、
正しさを他人に押し付けていたら要注意です。
決してこの世の中に、「絶対的な正しさ」なんてありません。
人はそれぞれ、育った環境も、経験も、
過去から引きずっている歴史も違います。
人のために正義感を振りかざす前に、
自分のことをキチンとすることで、
まずは「心の安定」を目指しませんか?
苦手克服ポイントは、
まずは、自分の夢や願望をしっかり認識することです。
みんなの平和を願うことは、ちょっと横に置いといて・・・
人のことより、自分の願いを優先して
かなえることを考えましょう。
人の役に立たないと自分の価値がない・・・
なんてことはありません。
まずは、しっかり自分の足元を固めてから
みんなの平和を願っても遅くありません。
もっと自分の人生を楽しんで、自分の心を満たしましょう。
明日は、「目に見えない世界に興味がある11」を
読み解きたいと思います。
************************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
2014年02月15日
私が目指している生き方『8』
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
毎晩のように、ちびに「本読んで!」てせがまれて、
昨晩は、「またまた ぶたのたね」という本を読みました。
登場人物のオオカミを「にいちゃん」、
ぶたを「ねえね」に置き換えて読んであげると、
大爆笑!!!
隣の部屋で聞いていた、兄ちゃんもねえねも、大爆笑!!!
「おれは、こんなクサイぶた喰わねえし!!」
「ワタシだって、喰われるほどのろまじゃない!!」と、
読み聞かせになりませんでした(笑)
そんなちびは、毎日読んでもらいたい本を、本棚に並べています。
「明日はこれ!」と、お気に入りの本を
何日かに1回のペースで読まされています(笑)
こういうキッチリしたところがなんとも「4」なんですよね~。
さて、ご自身の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
*********************
今日は、チャレンジナンバー8を読み解きたいと思います。
成功を手に入れて豊かさを分かち合うこと
8という数字は、お金に直結しています。
チャレンジ8は、手に入れることが苦手なのですね。
でも、その「困難に屈せず、現実的な成功を手に入れる」こと
が、人生の目標になります。
現実的なお金もそうですが、
地位だったり、生活のなかでの豊かさ
ということにもつながっています。
それらを手に入れることを困難に思わずに、
中途半端に物事途中で投げ出したりせずに
最後まで成し遂げてみましょうということです。
途中で、無理だと言って投げ出したりしない・・・ということ。
最後まで学ぶことをあきらめなければ、
希望の仕事にありつけるのに、
仕事にありつければ生活も安定するのに、
頭では分かっているのに、あきらめてしまう傾向があります。
あれもこれもと手を広げすぎて、
なにが一番欲しいものなのか、
わからなくなってしまう傾向もあります。
本当は中途半端にするのが嫌いなくせに・・・です。
そんなチャレンジ8の方の苦手克服ポイントは、
自分の力でお金を儲ける、稼ぐ体験をしてみることです。
例えば、お友達と一緒に「フリーマーケット」に
参加することをお勧めします。
人はお金ではないけれど、
それでも、お金がないと暮らしていけないということを
再確認することができます。
地区のお祭りなどで、お店をだして
お金を稼ぐことの大変さや、お金の尊さ、
そこから得られる心の豊かさなど、
たくさんの徳を得ることが出来ます。
それから、是非得ることのできた
「お金」や「豊かさ」を
仲間と分かち合うことをお勧めします。
そうすることで、更なる豊かさが期待できるでしょう。
明日は、「ボランティアできない9」
を読み解きたいと思います。
*********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
毎晩のように、ちびに「本読んで!」てせがまれて、
昨晩は、「またまた ぶたのたね」という本を読みました。
登場人物のオオカミを「にいちゃん」、
ぶたを「ねえね」に置き換えて読んであげると、
大爆笑!!!
隣の部屋で聞いていた、兄ちゃんもねえねも、大爆笑!!!
「おれは、こんなクサイぶた喰わねえし!!」
「ワタシだって、喰われるほどのろまじゃない!!」と、
読み聞かせになりませんでした(笑)
そんなちびは、毎日読んでもらいたい本を、本棚に並べています。
「明日はこれ!」と、お気に入りの本を
何日かに1回のペースで読まされています(笑)
こういうキッチリしたところがなんとも「4」なんですよね~。
さて、ご自身の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
*********************
今日は、チャレンジナンバー8を読み解きたいと思います。
成功を手に入れて豊かさを分かち合うこと
8という数字は、お金に直結しています。
チャレンジ8は、手に入れることが苦手なのですね。
でも、その「困難に屈せず、現実的な成功を手に入れる」こと
が、人生の目標になります。
現実的なお金もそうですが、
地位だったり、生活のなかでの豊かさ
ということにもつながっています。
それらを手に入れることを困難に思わずに、
中途半端に物事途中で投げ出したりせずに
最後まで成し遂げてみましょうということです。
途中で、無理だと言って投げ出したりしない・・・ということ。
最後まで学ぶことをあきらめなければ、
希望の仕事にありつけるのに、
仕事にありつければ生活も安定するのに、
頭では分かっているのに、あきらめてしまう傾向があります。
あれもこれもと手を広げすぎて、
なにが一番欲しいものなのか、
わからなくなってしまう傾向もあります。
本当は中途半端にするのが嫌いなくせに・・・です。
そんなチャレンジ8の方の苦手克服ポイントは、
自分の力でお金を儲ける、稼ぐ体験をしてみることです。
例えば、お友達と一緒に「フリーマーケット」に
参加することをお勧めします。
人はお金ではないけれど、
それでも、お金がないと暮らしていけないということを
再確認することができます。
地区のお祭りなどで、お店をだして
お金を稼ぐことの大変さや、お金の尊さ、
そこから得られる心の豊かさなど、
たくさんの徳を得ることが出来ます。
それから、是非得ることのできた
「お金」や「豊かさ」を
仲間と分かち合うことをお勧めします。
そうすることで、更なる豊かさが期待できるでしょう。
明日は、「ボランティアできない9」
を読み解きたいと思います。
*********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪

2014年02月14日
私が目指している生き方『7』
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
今週は、建国記念日という平日休みがございましたが、
皆様は、どう過ごされましたか?
私は、娘の日舞奉納で久能山東照宮へ行ってきました。
師範の都合で、今日の奉納が最後で
日舞の仲間は解散してしまいます。
出会いがあれば別れもある、
始まりがあれば終わりがあります。
寂しいとか悲しいという感情も、
事実を受け止め、しっかりと味わいつくすことで、
次へとしっかり歩んでいけるようになります。
また、これも偶然ではなく必然なのでしょうが、
今月は2013年の締めくくりとなる『9・完結の月』
この別れやお仕舞いがある代わりに、
来月からは各々が新たな何かに出会うのでしょうね・・・
ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらよりどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
**********************
さて、今日はチャレンジ7を読み解きたいと思います。
昨日までの数字もそうですが、
エンジェルナンバーが自分の性質に対して、
チャレンジナンバーは苦手意識について書いています。
ひとりになりたいけど、ひとりは怖い・・・
自立しきれない個人主義者です。
さいごまで責任をもって自分ひとりで完璧に
物事を成し遂げることを人生のテーマに選んでいるあなたは、、、
実力が伴わないのに、一人でやろうとすることが多く、
結果的に周囲の人に迷惑をかけてはいませんか?
一人で何かに取り組もうとする姿勢はすばらしいのですが、
果たして今の自分は周りに迷惑をかけずに
やれるのかどうかを、今一度立ち止まって確認してみてください。
「自立している」というのは、
自分のやれることだけをキチンとこなすことです。
出来ないことを無理に抱え込むことではありません。
そんなチャレンジ7の方の苦手克服ポイントは・・・
まずは、一人の時間に慣れることからはじめる
出来ないことは「できない」とはっきり断ること
責任をもって最後までやることです。
買い物やレジャーなど、
たまには一人で出かけてみましょう。
最初は心細いかもしれませんが、
一人ならではの楽しさや気ままさがあり、
新しい大きな発見があるかもしれません。
一人で出来る趣味に挑戦して、
決して孤立することなく、
成し遂げた結果は、大いにみんなで分かち合いましょう。
明日は、「豊かさって何?の8」を読み解きたいと思います。
**********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
今週は、建国記念日という平日休みがございましたが、
皆様は、どう過ごされましたか?
私は、娘の日舞奉納で久能山東照宮へ行ってきました。
師範の都合で、今日の奉納が最後で
日舞の仲間は解散してしまいます。
出会いがあれば別れもある、
始まりがあれば終わりがあります。
寂しいとか悲しいという感情も、
事実を受け止め、しっかりと味わいつくすことで、
次へとしっかり歩んでいけるようになります。
また、これも偶然ではなく必然なのでしょうが、
今月は2013年の締めくくりとなる『9・完結の月』
この別れやお仕舞いがある代わりに、
来月からは各々が新たな何かに出会うのでしょうね・・・
ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらよりどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
**********************
さて、今日はチャレンジ7を読み解きたいと思います。
昨日までの数字もそうですが、
エンジェルナンバーが自分の性質に対して、
チャレンジナンバーは苦手意識について書いています。
ひとりになりたいけど、ひとりは怖い・・・
自立しきれない個人主義者です。
さいごまで責任をもって自分ひとりで完璧に
物事を成し遂げることを人生のテーマに選んでいるあなたは、、、
実力が伴わないのに、一人でやろうとすることが多く、
結果的に周囲の人に迷惑をかけてはいませんか?
一人で何かに取り組もうとする姿勢はすばらしいのですが、
果たして今の自分は周りに迷惑をかけずに
やれるのかどうかを、今一度立ち止まって確認してみてください。
「自立している」というのは、
自分のやれることだけをキチンとこなすことです。
出来ないことを無理に抱え込むことではありません。
そんなチャレンジ7の方の苦手克服ポイントは・・・
まずは、一人の時間に慣れることからはじめる
出来ないことは「できない」とはっきり断ること
責任をもって最後までやることです。
買い物やレジャーなど、
たまには一人で出かけてみましょう。
最初は心細いかもしれませんが、
一人ならではの楽しさや気ままさがあり、
新しい大きな発見があるかもしれません。
一人で出来る趣味に挑戦して、
決して孤立することなく、
成し遂げた結果は、大いにみんなで分かち合いましょう。
明日は、「豊かさって何?の8」を読み解きたいと思います。
**********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪

2014年02月13日
私がこれから目指すべき場所『6』
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
先日、職場で朝の掃除をしていると、窓の向こうに、
中学生が大勢、技術室に向かって行くのが見えました。
月曜日1時間目の技術室は、うちの兄ちゃんのクラスです。
目で追っていくと、うちの兄ちゃん、何人かと一緒にいました。
思わず手を振ると、いつものように手を振り返してくれました。
思春期でもあるし、大概の中学2年生は、
恥ずかしがって無視するのでしょうが、
うちの兄ちゃんは、恥ずかしながらも振りかえしてきます。
エンジェルナンバーに『9』をもっている兄ちゃんは、
大人びているので、普段母親に甘えてきたりはしません。
でも子供なので、甘えたい気持ちはあるんです。見ててわかります。
頭の中で、甘える年齢じゃないって思って
自分の気持ちを抑えてしまっている部分があるのを知っているので、
見つけると、いつもわざと大げさに手を振ったりして、
『母はいつも見守っているよ』とアピールをします(笑)
(半分面白がって・・・)
母親とのつながりは子供の背中を押すんだな・・・
ということを改めて実感しました。
さて今日は、チャレンジナンバー6を読み解きます。
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
愛を配りたいけど、愛ってなんだかわからない・・・
厳しい博愛主義者
人生で触れ合うすべての人に対して無償の愛を配ることを
人生のテーマにしています。
特に家族や身内に対して、
こんなにしてあげているのに・・・と見返りを求めてしまったり、
相手が望まないことを押し付けて、おせっかいをしようと
してみたり。
思い浮かぶようでしたら、
一度立ち止まってみましょう?
そして、一番愛を配って欲しいのは『自分だ』ということに気づきましょう。
そんなチャレンジ6の方の、苦手克服ポイントは、
具体的に「モノ」や「情報」を配ってみることです。
例えば飴玉ひとつでもいいので、
「いかがですか?」と見返りを求めずに配ってみましょう。
それから、
自分のため、自分を満たすために時間を使いましょう。
無償の愛が配れるようになるには、
自分自身が満たされていることが絶対条件です。
自分が満たされていないのに配ろうとすると、
見返りを求めってしまったり、押し付けになったりします。
ですので、例えば・・・
美味しいものを食べ歩いたり、
旅行に出かけたりして、
自分自身の欲求を満たします。
自分自身を満たすことで、
みんなに自然に「愛」を配れるようになります。
・・・実はわたしは、チャレンジ6
常に自分が満たされているかを
心の中で確認しています(笑)
さて、明日は、「ひとりになれない7」です。お楽しみに♪
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
先日、職場で朝の掃除をしていると、窓の向こうに、
中学生が大勢、技術室に向かって行くのが見えました。
月曜日1時間目の技術室は、うちの兄ちゃんのクラスです。
目で追っていくと、うちの兄ちゃん、何人かと一緒にいました。
思わず手を振ると、いつものように手を振り返してくれました。
思春期でもあるし、大概の中学2年生は、
恥ずかしがって無視するのでしょうが、
うちの兄ちゃんは、恥ずかしながらも振りかえしてきます。
エンジェルナンバーに『9』をもっている兄ちゃんは、
大人びているので、普段母親に甘えてきたりはしません。
でも子供なので、甘えたい気持ちはあるんです。見ててわかります。
頭の中で、甘える年齢じゃないって思って
自分の気持ちを抑えてしまっている部分があるのを知っているので、
見つけると、いつもわざと大げさに手を振ったりして、
『母はいつも見守っているよ』とアピールをします(笑)
(半分面白がって・・・)
母親とのつながりは子供の背中を押すんだな・・・
ということを改めて実感しました。
さて今日は、チャレンジナンバー6を読み解きます。
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
愛を配りたいけど、愛ってなんだかわからない・・・
厳しい博愛主義者
人生で触れ合うすべての人に対して無償の愛を配ることを
人生のテーマにしています。
特に家族や身内に対して、
こんなにしてあげているのに・・・と見返りを求めてしまったり、
相手が望まないことを押し付けて、おせっかいをしようと
してみたり。
思い浮かぶようでしたら、
一度立ち止まってみましょう?
そして、一番愛を配って欲しいのは『自分だ』ということに気づきましょう。
そんなチャレンジ6の方の、苦手克服ポイントは、
具体的に「モノ」や「情報」を配ってみることです。
例えば飴玉ひとつでもいいので、
「いかがですか?」と見返りを求めずに配ってみましょう。
それから、
自分のため、自分を満たすために時間を使いましょう。
無償の愛が配れるようになるには、
自分自身が満たされていることが絶対条件です。
自分が満たされていないのに配ろうとすると、
見返りを求めってしまったり、押し付けになったりします。
ですので、例えば・・・
美味しいものを食べ歩いたり、
旅行に出かけたりして、
自分自身の欲求を満たします。
自分自身を満たすことで、
みんなに自然に「愛」を配れるようになります。
・・・実はわたしは、チャレンジ6
常に自分が満たされているかを
心の中で確認しています(笑)
さて、明日は、「ひとりになれない7」です。お楽しみに♪
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪

2014年02月12日
私がこれから目指すべき場所 『5』
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
週末は各地で大雪に見舞われて、交通機関にも
影響が出ていました。
20年ぶりの大雪ということで、
記憶をたどってみると、、、、そういえば、
私が高校2年か3年のとき、校庭を真っ白にしていたことがありました。
ちょうど、20年前くらいのことですね・・・。
私の高校は、大学との共有スペースがたくさんあり、
テラス席が多く設置されていました。
そこにたくさんの雪が積もっていて雪合戦した?ような記憶があります(笑)
いずれにせよ、突然変異の大雪に見舞われても、
お天気様の文句だけは言わないようにしましょうね。
ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
今日は、チャレンジナンバー5を読み解きたいと思います。
自由に飛び回りたいけど怖くて出来ない・・・
狭い世界を駆け回るコミュニケーターさん。
ん?なかなか自分の殻をやぶれない・・・とでもいいましょうか・・・
心のそこでは、変化したい、コミュニケーションをとりたい、、、
と思っているのに、今の「安定」が心地よくて
変化することに抵抗している、とでもいいましょうか・・・
本当の自分は、「変化」や「自由」を望んでいるのですが、
出来ない理由をいくつも並べて、言い訳をしてごまかしたり、
自由とわがままを履き違えて、勝手な振る舞いで
周囲に迷惑をかけているかもしれません。
そんなチャレンジ5の苦手克服ポイントは、、、
思いついたら、即実行!です。
初めてのことは誰だって不安です。
でも、結果を気にせずにまずは、「変化」を体験してみましょう。
例えば、ふと思い出した人に電話をしてみる・・・とか。
迷惑がられたら、ごめんなさいと誤って切ればいいのです。
このハードルが高すぎるという方は、
毎日、ひとつずつでも変化させること
を実践してみましょう。
例えば、化粧品を変える、髪型を変えてみる、
通勤路を変えてみる、仕事スタイルを変えてみる。
変えて変化の中から得られたことを、
シェアしてみるのもいいでしょう。
是非、「変化すること」にチャレンジしてみてください。
そうすることによって、「自由」と「ワガママ」の違いを
履き違えることなく過ごせるようになります。
明日は、「愛情を配りたいのにうまくいかない6」の
読みときをしたいと思います。お楽しみに♪
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
週末は各地で大雪に見舞われて、交通機関にも
影響が出ていました。
20年ぶりの大雪ということで、
記憶をたどってみると、、、、そういえば、
私が高校2年か3年のとき、校庭を真っ白にしていたことがありました。
ちょうど、20年前くらいのことですね・・・。
私の高校は、大学との共有スペースがたくさんあり、
テラス席が多く設置されていました。
そこにたくさんの雪が積もっていて雪合戦した?ような記憶があります(笑)
いずれにせよ、突然変異の大雪に見舞われても、
お天気様の文句だけは言わないようにしましょうね。
ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
今日は、チャレンジナンバー5を読み解きたいと思います。
自由に飛び回りたいけど怖くて出来ない・・・
狭い世界を駆け回るコミュニケーターさん。
ん?なかなか自分の殻をやぶれない・・・とでもいいましょうか・・・
心のそこでは、変化したい、コミュニケーションをとりたい、、、
と思っているのに、今の「安定」が心地よくて
変化することに抵抗している、とでもいいましょうか・・・
本当の自分は、「変化」や「自由」を望んでいるのですが、
出来ない理由をいくつも並べて、言い訳をしてごまかしたり、
自由とわがままを履き違えて、勝手な振る舞いで
周囲に迷惑をかけているかもしれません。
そんなチャレンジ5の苦手克服ポイントは、、、
思いついたら、即実行!です。
初めてのことは誰だって不安です。
でも、結果を気にせずにまずは、「変化」を体験してみましょう。
例えば、ふと思い出した人に電話をしてみる・・・とか。
迷惑がられたら、ごめんなさいと誤って切ればいいのです。
このハードルが高すぎるという方は、
毎日、ひとつずつでも変化させること
を実践してみましょう。
例えば、化粧品を変える、髪型を変えてみる、
通勤路を変えてみる、仕事スタイルを変えてみる。
変えて変化の中から得られたことを、
シェアしてみるのもいいでしょう。
是非、「変化すること」にチャレンジしてみてください。
そうすることによって、「自由」と「ワガママ」の違いを
履き違えることなく過ごせるようになります。
明日は、「愛情を配りたいのにうまくいかない6」の
読みときをしたいと思います。お楽しみに♪
***********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
2014年02月11日
私がこれから目指すべき場所『4』
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
毎日たくさんの方にこちらにいらしていただいて、
本当にうれしく思っております。
数字の魔法を、たくさんの方に知っていただき、
活用して欲しいと思っております。
先週の金曜日に、Mステをチラ見していましたら、
『世界のトップセールスアーチスト』(題名は違います)
を紹介していました。
世界一は、『マドンナ』でした。
私は高校生のときに好きで聞いていた思い出があります。
マドンナ・・・若手が活躍している現代に、
大御所がトップになる理由・・・
カバリストを抱えていらっしゃるということです。
カバリストとは、カバラ数秘術の占い師の事を指します。
コンサートなど大きなイベントをカバリストと一緒に
決めているということです。
数字は世界共通の誰でも活用できる、人類の智慧といえます。
さて、今日は『4』の読みときをしていきたいと思います。
ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
***********************
キチンとしたいけど、チャンと出来ない、いい加減な堅実家?
きちんと形に残すことが苦手な4番さん。
人としてキチンと真面目に正しく生きることを
人生の目標としています。
きちんと残したいという気持ちが強すぎて、
思い通りに行かず、自分を責めたり
他人を裁いたりしてしまいます。
そんな『チャレンジ4』の方の苦手克服のポイントは、
自分のやったことを、毎日コツコツ積み上げて
キチンと形に残すことです。
真面目にキチンと正しく生きるという大きな目標は、
横に置いといて、
まずは、ご自分のやってきたことを
何かひとつ目に見える形に残してみることから
始めてみませんか?
まずは「やりっぱなしにしない」ことです。
物を、元にあった場所に戻す。
散らかしたものを片付ける。
そんな身近なことからはじめてみてください。
それが出来たら、次は・・・
パズルなどの少し難しい、
完成に長時間かかるようなものを
コツコツと、毎日続けることをしてみてください。
そうしているうちに、
真面目にキチンと正しく生きる術も、
徐々についてくることでしょう。
明日は、「コミュニケーションが苦手」な『5』を
読み解きます。お楽しみに♪
**********************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
2014年02月08日
私がこれから目指すべき場所『3』
こんにちわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
今日も、フェイスブックのほうでお友達申請を頂きました。
日に日に、『数字占い』に興味を持ってくださるかたが
増えていまして、とてもうれしく思っております。
個人セッションもとても好評です。
アセンション後、ふわふわした感じを
みなさん無意識に感じ取っていて、
スピリチュアルなお話が心に入ってきやすい
状況になってきているのかもしれません。
ご自分のバースデーナンバーをお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
*************************
今日は、チャレンジナンバー『3』を読み解きたいと思います。
生年月日の月と日を一桁になるまで足した数が『3』のかたの
人生で目指すべき方向性です。
子供のような無邪気さで人生を楽しむこと
を人生のテーマ目標のあなた。
人生を難しく考えすぎて、無理して大人フリをしていませんか?
例えば、友達の話していることが
「幼すぎてついていけない・・・」なんて、
年齢を重ねたからと、無邪気な自分を押さえつけていませんか?
例えば、過去や未来にとらわれて、
「いま」を心から楽しめていなかったりして・・・
子供心を失わないこと・・・というのは、
過去や未来にとらわれず、
「いま」を精一杯生きるということです。
なんでも頭で考えてしまいがちですが、
そんな『3』番さんの苦手克服のポイントは、
『考えるより感じること』 『笑顔』 です。
「頭を働かせるとロクな事がない!」と思って、
頭で考えないで体で感じることを取り入れてみてください。
まずは身体を動かしてみましょう。
スポーツやダンスなどを心から楽しみ、
頭の中をカラッポにする時間を
1日のうちに、少しでも持つことをお勧めします。
漫才などの「お笑い」や、「音楽」や「踊り」など、
五感を働かせることでもOKです。
是非、試してみてくださいね♪
明日は、『コツコツが苦手』な『4』を読み解きます。
お楽しみに♪
************************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
今日も、フェイスブックのほうでお友達申請を頂きました。
日に日に、『数字占い』に興味を持ってくださるかたが
増えていまして、とてもうれしく思っております。
個人セッションもとても好評です。
アセンション後、ふわふわした感じを
みなさん無意識に感じ取っていて、
スピリチュアルなお話が心に入ってきやすい
状況になってきているのかもしれません。
ご自分のバースデーナンバーをお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html
*************************
今日は、チャレンジナンバー『3』を読み解きたいと思います。
生年月日の月と日を一桁になるまで足した数が『3』のかたの
人生で目指すべき方向性です。
子供のような無邪気さで人生を楽しむこと
を人生のテーマ目標のあなた。
人生を難しく考えすぎて、無理して大人フリをしていませんか?
例えば、友達の話していることが
「幼すぎてついていけない・・・」なんて、
年齢を重ねたからと、無邪気な自分を押さえつけていませんか?
例えば、過去や未来にとらわれて、
「いま」を心から楽しめていなかったりして・・・
子供心を失わないこと・・・というのは、
過去や未来にとらわれず、
「いま」を精一杯生きるということです。
なんでも頭で考えてしまいがちですが、
そんな『3』番さんの苦手克服のポイントは、
『考えるより感じること』 『笑顔』 です。
「頭を働かせるとロクな事がない!」と思って、
頭で考えないで体で感じることを取り入れてみてください。
まずは身体を動かしてみましょう。
スポーツやダンスなどを心から楽しみ、
頭の中をカラッポにする時間を
1日のうちに、少しでも持つことをお勧めします。
漫才などの「お笑い」や、「音楽」や「踊り」など、
五感を働かせることでもOKです。
是非、試してみてくださいね♪
明日は、『コツコツが苦手』な『4』を読み解きます。
お楽しみに♪
************************
エンジェルナンバーを中心に、
誕生日から計算した3つの数字から、
あなたの性質や、今年の方向性を、
個人セッションにてお伝えしております。
あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、
職場での上司や同僚との付き合い方、
職業の向き不向きなど、読み解けます。
個人セッションをご希望の方は、
1回60分5000円で鑑定いたします。
お申し込みはこちらよりどうぞ♪