2014年03月19日
9年周期の7年目はどんな年?
こんばんわ。
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
ご自分の波をお知りになりたい方はこちらよりどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11783442478.html
***********************
さて、今日は『サイクル7・休息』の時期になります。
樹木の成長にたとえると「剪定」の時期です。
サイクル6で、花を咲かせた樹木が、花を枯らして、
次においしい実を収穫するために、不要な実を見極めて、
剪定しておく必要があります。そんな時期です。
波の向きとしては、「下降・停滞」の時期になり、
「4」の波の次に深い下降線になります。
自分を見つめなおす内面を充実させる、充電の1年です。
そして、まさに2014年は「社会的にサイクル7の年」になります。
(個人的サイクルが「7」の方は、課題に取り組みやすい環境かも)
今までの自分の生き方を振り返り、
今までのペースを意識的にダウンさせて、
強制的にブレーキ(事故・病気)を
かけられないようにするといい年です。
仕事や家庭生活など、今まで続けてきたことを
「ちょっとお休み」して、少し距離を置いたところから
客観的に振り返ります。
そうすることで、役立たない価値観や考えを
手放すことが出来、くるべき収穫の時期に備えて、
それにふさわしい体制を整えましょう。
自分磨きを一人でしっかり向き合ってするとよいでしょう。
どちらかといえば、単独行動を心がけ、
スキルアップにはもってこいの一年です。
ゆったりと自分のペースで自分の興味のある分野に
時間とお金を費やすことをオススメします。
●恋愛・・・お互いに少し距離を置いて、相手のことを
客観的に見つめなおすのによい時期です。
パートナーが「7」に当たっている場合は、
一人になり時間を演出してあげるといいかも。
●お金・・・来年大きな収穫を得るために、それを思い
描きながら、自らのメンタル強化に力を注ぎましょう。
長期休暇を取って一人の時間を作り、スキルアップに
取り組むとよい年です。
●健康・・・今までの疲労が、入院や休養を余儀なくされる
事態になるかもしれませんが、無理をせず、
しっかり休養を取ることをオススメします。
来年大きくジャンプするためにも、キチンと
体調を整えておきましょう。
明日は「サイクル・8」を読み解きます。お楽しみに♪
***********************
あなたのサイクルは、これまでに出てきましたか?
個人セッションでは、
受講頂いた方の、今の年運と、過ごし方をお伝えしています。
ココロを軽くすることで、他を考える余裕が出てきます。
お申し込みはこちらのボタン、メールで。
メールの方は、追って詳細をお送りします。
タイトルに『セッション希望』と記載ください。

kokoro.tunagaru.6116@gmail.com
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。
ご自分の波をお知りになりたい方はこちらよりどうぞ♪
http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11783442478.html
***********************
さて、今日は『サイクル7・休息』の時期になります。
樹木の成長にたとえると「剪定」の時期です。
サイクル6で、花を咲かせた樹木が、花を枯らして、
次においしい実を収穫するために、不要な実を見極めて、
剪定しておく必要があります。そんな時期です。
波の向きとしては、「下降・停滞」の時期になり、
「4」の波の次に深い下降線になります。
自分を見つめなおす内面を充実させる、充電の1年です。
そして、まさに2014年は「社会的にサイクル7の年」になります。
(個人的サイクルが「7」の方は、課題に取り組みやすい環境かも)
今までの自分の生き方を振り返り、
今までのペースを意識的にダウンさせて、
強制的にブレーキ(事故・病気)を
かけられないようにするといい年です。
仕事や家庭生活など、今まで続けてきたことを
「ちょっとお休み」して、少し距離を置いたところから
客観的に振り返ります。
そうすることで、役立たない価値観や考えを
手放すことが出来、くるべき収穫の時期に備えて、
それにふさわしい体制を整えましょう。
自分磨きを一人でしっかり向き合ってするとよいでしょう。
どちらかといえば、単独行動を心がけ、
スキルアップにはもってこいの一年です。
ゆったりと自分のペースで自分の興味のある分野に
時間とお金を費やすことをオススメします。
●恋愛・・・お互いに少し距離を置いて、相手のことを
客観的に見つめなおすのによい時期です。
パートナーが「7」に当たっている場合は、
一人になり時間を演出してあげるといいかも。
●お金・・・来年大きな収穫を得るために、それを思い
描きながら、自らのメンタル強化に力を注ぎましょう。
長期休暇を取って一人の時間を作り、スキルアップに
取り組むとよい年です。
●健康・・・今までの疲労が、入院や休養を余儀なくされる
事態になるかもしれませんが、無理をせず、
しっかり休養を取ることをオススメします。
来年大きくジャンプするためにも、キチンと
体調を整えておきましょう。
明日は「サイクル・8」を読み解きます。お楽しみに♪
***********************
あなたのサイクルは、これまでに出てきましたか?
個人セッションでは、
受講頂いた方の、今の年運と、過ごし方をお伝えしています。
ココロを軽くすることで、他を考える余裕が出てきます。
お申し込みはこちらのボタン、メールで。
メールの方は、追って詳細をお送りします。
タイトルに『セッション希望』と記載ください。

kokoro.tunagaru.6116@gmail.com