プロフィール
赤井久子
赤井久子
静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。

誕生日から計算した「3つの数字」から、
あなたの本質や人生の方向性をナビゲート
隠された才能や本当の自分に出会えます。

仕事の傍ら、人伝てや口コミで『個人セッション』をお受けしています。

●自分を客観的に知りたい。
●自分の魅力を知りたい。
●ココロのモヤモヤを解消したい。
●これからの人生の方向性を知りたい。
●恋愛・夫婦・親子関係。
●ママ友や、ご近所さんとの関わり方。
●同僚・上司との関わり方。
●自分のやりたいことに背中を押してほしい。

誕生数秘学をベースにあなたとあなたの大切な人との関係を診断していきます。
『今を知る』ことと、何が原因で流れが滞っているのか、『問題の根本知る』ことで、ココロの整理整頓をしていきます。

個人セッションを受けていただいた方には、100%『心が軽くなりました♪』との感想を頂いております。

個人セッションご希望の方は、こちらの予約ボタンからどうぞ♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ

2014年02月15日

私が目指している生き方『8』

こんばんわ。

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。

毎晩のように、ちびに「本読んで!」てせがまれて、
昨晩は、「またまた ぶたのたね」という本を読みました。

登場人物のオオカミを「にいちゃん」、

ぶたを「ねえね」に置き換えて読んであげると、

大爆笑!!!

隣の部屋で聞いていた、兄ちゃんもねえねも、大爆笑!!!

「おれは、こんなクサイぶた喰わねえし!!」

「ワタシだって、喰われるほどのろまじゃない!!」と、

読み聞かせになりませんでした(笑)

そんなちびは、毎日読んでもらいたい本を、本棚に並べています。

「明日はこれ!」と、お気に入りの本を

何日かに1回のペースで読まされています(笑)

こういうキッチリしたところがなんとも「4」なんですよね~。

さて、ご自身の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html

*********************

今日は、チャレンジナンバー8を読み解きたいと思います。

成功を手に入れて豊かさを分かち合うこと

8という数字は、お金に直結しています。

チャレンジ8は、手に入れることが苦手なのですね。

でも、その「困難に屈せず、現実的な成功を手に入れる」こと

が、人生の目標になります。

現実的なお金もそうですが、

地位だったり、生活のなかでの豊かさ

ということにもつながっています。

それらを手に入れることを困難に思わずに、

中途半端に物事途中で投げ出したりせずに

最後まで成し遂げてみましょうということです。

途中で、無理だと言って投げ出したりしない・・・ということ。

最後まで学ぶことをあきらめなければ、

希望の仕事にありつけるのに、

仕事にありつければ生活も安定するのに、

頭では分かっているのに、あきらめてしまう傾向があります。

あれもこれもと手を広げすぎて、

なにが一番欲しいものなのか、

わからなくなってしまう傾向もあります。

本当は中途半端にするのが嫌いなくせに・・・です。

そんなチャレンジ8の方の苦手克服ポイントは、

自分の力でお金を儲ける、稼ぐ体験をしてみることです。

例えば、お友達と一緒に「フリーマーケット」に

参加することをお勧めします。

人はお金ではないけれど、

それでも、お金がないと暮らしていけないということを

再確認することができます。

地区のお祭りなどで、お店をだして

お金を稼ぐことの大変さや、お金の尊さ、

そこから得られる心の豊かさなど、

たくさんの徳を得ることが出来ます。

それから、是非得ることのできた

「お金」や「豊かさ」を

仲間と分かち合うことをお勧めします。

そうすることで、更なる豊かさが期待できるでしょう。

明日は、「ボランティアできない9」

を読み解きたいと思います。

*********************

エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。


あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。


個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪





  


Posted by 赤井久子 at 02:00
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月14日

私が目指している生き方『7』

こんばんわ。


静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。


今週は、建国記念日という平日休みがございましたが、

皆様は、どう過ごされましたか?


私は、娘の日舞奉納で久能山東照宮へ行ってきました。


師範の都合で、今日の奉納が最後で

日舞の仲間は解散してしまいます。


出会いがあれば別れもある、

始まりがあれば終わりがあります。


寂しいとか悲しいという感情も、

事実を受け止め、しっかりと味わいつくすことで、

次へとしっかり歩んでいけるようになります。


また、これも偶然ではなく必然なのでしょうが、

今月は2013年の締めくくりとなる『9・完結の月』


この別れやお仕舞いがある代わりに、

来月からは各々が新たな何かに出会うのでしょうね・・・


ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらよりどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html



**********************


さて、今日はチャレンジ7を読み解きたいと思います。


昨日までの数字もそうですが、

エンジェルナンバーが自分の性質に対して、

チャレンジナンバーは苦手意識について書いています。


ひとりになりたいけど、ひとりは怖い・・・

自立しきれない個人主義者です。


さいごまで責任をもって自分ひとりで完璧に

物事を成し遂げることを人生のテーマに選んでいるあなたは、、、


実力が伴わないのに、一人でやろうとすることが多く、


結果的に周囲の人に迷惑をかけてはいませんか?


一人で何かに取り組もうとする姿勢はすばらしいのですが、

果たして今の自分は周りに迷惑をかけずに

やれるのかどうかを、今一度立ち止まって確認してみてください。


「自立している」というのは、

自分のやれることだけをキチンとこなすことです。


出来ないことを無理に抱え込むことではありません。




そんなチャレンジ7の方の苦手克服ポイントは・・・


まずは、一人の時間に慣れることからはじめる




出来ないことは「できない」とはっきり断ること




責任をもって最後までやることです。


買い物やレジャーなど、

たまには一人で出かけてみましょう。

最初は心細いかもしれませんが、

一人ならではの楽しさや気ままさがあり、

新しい大きな発見があるかもしれません。


一人で出来る趣味に挑戦して、

決して孤立することなく、

成し遂げた結果は、大いにみんなで分かち合いましょう。


明日は、「豊かさって何?の8」を読み解きたいと思います。



**********************



エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪







  


Posted by 赤井久子 at 01:32
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月13日

私がこれから目指すべき場所『6』

こんばんわ。


静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。


先日、職場で朝の掃除をしていると、窓の向こうに、

中学生が大勢、技術室に向かって行くのが見えました。


月曜日1時間目の技術室は、うちの兄ちゃんのクラスです。


目で追っていくと、うちの兄ちゃん、何人かと一緒にいました。


思わず手を振ると、いつものように手を振り返してくれました。


思春期でもあるし、大概の中学2年生は、

恥ずかしがって無視するのでしょうが、


うちの兄ちゃんは、恥ずかしながらも振りかえしてきます。


エンジェルナンバーに『9』をもっている兄ちゃんは、

大人びているので、普段母親に甘えてきたりはしません。


でも子供なので、甘えたい気持ちはあるんです。見ててわかります。


頭の中で、甘える年齢じゃないって思って

自分の気持ちを抑えてしまっている部分があるのを知っているので、


見つけると、いつもわざと大げさに手を振ったりして、

『母はいつも見守っているよ』とアピールをします(笑)

(半分面白がって・・・)




母親とのつながりは子供の背中を押すんだな・・・

ということを改めて実感しました。


さて今日は、チャレンジナンバー6を読み解きます。

ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html


***********************


愛を配りたいけど、愛ってなんだかわからない・・・

厳しい博愛主義者


人生で触れ合うすべての人に対して無償の愛を配ることを

人生のテーマにしています。


特に家族や身内に対して、

こんなにしてあげているのに・・・と見返りを求めてしまったり、

相手が望まないことを押し付けて、おせっかいをしようと

してみたり。


思い浮かぶようでしたら、

一度立ち止まってみましょう?


そして、一番愛を配って欲しいのは『自分だ』ということに気づきましょう。


そんなチャレンジ6の方の、苦手克服ポイントは、


具体的に「モノ」や「情報」を配ってみることです。


例えば飴玉ひとつでもいいので、

「いかがですか?」と見返りを求めずに配ってみましょう。


それから、


自分のため、自分を満たすために時間を使いましょう。


無償の愛が配れるようになるには、

自分自身が満たされていることが絶対条件です。


自分が満たされていないのに配ろうとすると、

見返りを求めってしまったり、押し付けになったりします。


ですので、例えば・・・


美味しいものを食べ歩いたり、

旅行に出かけたりして、

自分自身の欲求を満たします。


自分自身を満たすことで、

みんなに自然に「愛」を配れるようになります。



・・・実はわたしは、チャレンジ6


常に自分が満たされているかを

心の中で確認しています(笑)


さて、明日は、「ひとりになれない7」です。お楽しみに♪


***********************


エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪





  


Posted by 赤井久子 at 00:57
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月12日

私がこれから目指すべき場所 『5』

こんばんわ。


静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。


週末は各地で大雪に見舞われて、交通機関にも

影響が出ていました。


20年ぶりの大雪ということで、

記憶をたどってみると、、、、そういえば、

私が高校2年か3年のとき、校庭を真っ白にしていたことがありました。


ちょうど、20年前くらいのことですね・・・。


私の高校は、大学との共有スペースがたくさんあり、

テラス席が多く設置されていました。


そこにたくさんの雪が積もっていて雪合戦した?ような記憶があります(笑)


いずれにせよ、突然変異の大雪に見舞われても、

お天気様の文句だけは言わないようにしましょうね。


ご自分の数字をお知りになりたい方はこちらからどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html



***********************


今日は、チャレンジナンバー5を読み解きたいと思います。


自由に飛び回りたいけど怖くて出来ない・・・

狭い世界を駆け回るコミュニケーターさん。





ん?なかなか自分の殻をやぶれない・・・とでもいいましょうか・・・


心のそこでは、変化したい、コミュニケーションをとりたい、、、

と思っているのに、今の「安定」が心地よくて

変化することに抵抗している、とでもいいましょうか・・・



本当の自分は、「変化」や「自由」を望んでいるのですが、

出来ない理由をいくつも並べて、言い訳をしてごまかしたり、


自由とわがままを履き違えて、勝手な振る舞いで

周囲に迷惑をかけているかもしれません。


そんなチャレンジ5の苦手克服ポイントは、、、


思いついたら、即実行!です。




初めてのことは誰だって不安です。

でも、結果を気にせずにまずは、「変化」を体験してみましょう。


例えば、ふと思い出した人に電話をしてみる・・・とか。

迷惑がられたら、ごめんなさいと誤って切ればいいのです。


このハードルが高すぎるという方は、

毎日、ひとつずつでも変化させること

を実践してみましょう。


例えば、化粧品を変える、髪型を変えてみる、

通勤路を変えてみる、仕事スタイルを変えてみる。


変えて変化の中から得られたことを、

シェアしてみるのもいいでしょう。


是非、「変化すること」にチャレンジしてみてください。


そうすることによって、「自由」と「ワガママ」の違いを

履き違えることなく過ごせるようになります。



明日は、「愛情を配りたいのにうまくいかない6」の

読みときをしたいと思います。お楽しみに♪



***********************




エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪




  


Posted by 赤井久子 at 01:33
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月11日

私がこれから目指すべき場所『4』


静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。


毎日たくさんの方にこちらにいらしていただいて、

本当にうれしく思っております。


数字の魔法を、たくさんの方に知っていただき、

活用して欲しいと思っております。


先週の金曜日に、Mステをチラ見していましたら、

『世界のトップセールスアーチスト』(題名は違います)

を紹介していました。


世界一は、『マドンナ』でした。

私は高校生のときに好きで聞いていた思い出があります。


マドンナ・・・若手が活躍している現代に、

大御所がトップになる理由・・・

カバリストを抱えていらっしゃるということです。


カバリストとは、カバラ数秘術の占い師の事を指します。


コンサートなど大きなイベントをカバリストと一緒に

決めているということです。


数字は世界共通の誰でも活用できる、人類の智慧といえます。


さて、今日は『4』の読みときをしていきたいと思います。


ご自分の数字をお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html


***********************


キチンとしたいけど、チャンと出来ない、いい加減な堅実家?




きちんと形に残すことが苦手な4番さん。


人としてキチンと真面目に正しく生きることを

人生の目標としています。


きちんと残したいという気持ちが強すぎて、

思い通りに行かず、自分を責めたり

他人を裁いたりしてしまいます。


そんな『チャレンジ4』の方の苦手克服のポイントは、


自分のやったことを、毎日コツコツ積み上げて

キチンと形に残すことです。


真面目にキチンと正しく生きるという大きな目標は、

横に置いといて、


まずは、ご自分のやってきたことを

何かひとつ目に見える形に残してみることから

始めてみませんか?


まずは「やりっぱなしにしない」ことです。


物を、元にあった場所に戻す。

散らかしたものを片付ける。


そんな身近なことからはじめてみてください。


それが出来たら、次は・・・


パズルなどの少し難しい、

完成に長時間かかるようなものを

コツコツと、毎日続けることをしてみてください。


そうしているうちに、

真面目にキチンと正しく生きる術も、

徐々についてくることでしょう。



明日は、「コミュニケーションが苦手」な『5』を

読み解きます。お楽しみに♪


**********************


エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪




  


Posted by 赤井久子 at 00:35
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月08日

私がこれから目指すべき場所『3』

こんにちわ。


静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。


今日も、フェイスブックのほうでお友達申請を頂きました。


日に日に、『数字占い』に興味を持ってくださるかたが

増えていまして、とてもうれしく思っております。


個人セッションもとても好評です。


アセンション後、ふわふわした感じを

みなさん無意識に感じ取っていて、

スピリチュアルなお話が心に入ってきやすい

状況になってきているのかもしれません。


ご自分のバースデーナンバーをお知りになりたい方は、こちらからどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html



*************************



今日は、チャレンジナンバー『3』を読み解きたいと思います。


生年月日の月と日を一桁になるまで足した数が『3』のかたの

人生で目指すべき方向性です。




子供のような無邪気さで人生を楽しむこと


を人生のテーマ目標のあなた。


人生を難しく考えすぎて、無理して大人フリをしていませんか?


例えば、友達の話していることが

「幼すぎてついていけない・・・」なんて、

年齢を重ねたからと、無邪気な自分を押さえつけていませんか?


例えば、過去や未来にとらわれて、

「いま」を心から楽しめていなかったりして・・・


子供心を失わないこと・・・というのは、

過去や未来にとらわれず、

「いま」を精一杯生きるということです。


なんでも頭で考えてしまいがちですが、

そんな『3』番さんの苦手克服のポイントは、


『考えるより感じること』 『笑顔』 です。


「頭を働かせるとロクな事がない!」と思って、

頭で考えないで体で感じることを取り入れてみてください。


まずは身体を動かしてみましょう。


スポーツやダンスなどを心から楽しみ、

頭の中をカラッポにする時間を

1日のうちに、少しでも持つことをお勧めします。


漫才などの「お笑い」や、「音楽」や「踊り」など、

五感を働かせることでもOKです。


是非、試してみてくださいね♪



明日は、『コツコツが苦手』な『4』を読み解きます。

お楽しみに♪


************************


エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪







  


Posted by 赤井久子 at 01:08
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月07日

私がこれから目指すべき場所『2』

こんばんは。


静岡市清水区、数字ナビゲーター 赤井久子です。


今夜は、チャレンジナンバー『2』、私がこれから目指す場所・・・というテーマで

読み解いていきたいと思います。


ご自身の数字を算出したい方は、こちらよりどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html




************************





人の役に立ちたいけど、私も助けて欲しい!

目立ちたがり家のサポーターさん。


尊敬できるリーダーと出会って、

サポーター役に徹することを目標にしています。


現在のあなたは、案外、とても目立ちたがりやさん。


人に合わせよう・・・とか、人の助けにならなければ・・・

と、頼んでもいないのに手出しをして、失敗しちゃうなんてことも。


だから、常に人の顔色を伺って、ビクビクしたり、

他人の一言であたふたしてしまったり。


そんなあなたの苦手克服のポイントは、、、


まずは『待つ』ということ。


誰かがサポートを必要としていても、

相手から自ら助けを求めてくるまでは、

じっと優しく見守って、待ってみてください。


けっして、せかしたり、催促したりしないことです。


他人を助ける自分に酔ってしまい、

相手を助けることに依存してしまっては、

それは、『サポートの押し売り』になります。


身近な人助けとして、まずは、

自分自身の人生をサポートしてみるといいかもしれません。


普段頑張っている自分を労わってみましょう。


そうすると、自分が満たされて、

初めて他人にも優しくなれるはずです。


明日は、『チャレンジナンバー3』を読み解きたいと思います。

無邪気になることが苦手なようです・・・

明日もお楽しみに♪



************************



エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪








  



Posted by 赤井久子 at 01:42
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月06日

私がこれから目指すべき場所『1』

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。



今日から、チャレンジナンバーを読み解いていきたいと思います。



チャレンジナンバーとは、今回の人生で辿りつこうとしている、

ゴール地点です。



ゴールにたどり着いてしまうと、悟りを得てしまうのでしょうね(笑)

きっと、今生での役割を果たしてしまう・・・のだと思います。



チャレンジすることで、自分が特に苦手としている部分を

思いだし、苦手克服を目標に生きていくという事です。



でも、難しいことはありません。



誰でも、この世に生まれてきた人には、

苦手分野が存在します。



私が苦手なことが、子供が得意だったり、

逆なこともあります。



ですから、決して気負う事はありません。



『あ~私って、こんなことが苦手なんだ』って、

客観的にとらえることによって、

自分を肯定し、生きる力へと変わっていきます。



そして、苦手なことに気づくようになります。



さて、自分の目指す人生を見極めて、

より自分らしい人生を歩んでいきましょう。



自分のナンバーをお知りになりたい方は、こちらよりどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html




***********************



チャレンジナンバー『1』の人の人生の目標は・・・・



『自らの人生に責任をもって、リーダーシップをとること』です。



優れたリーダーシップを発揮して、多くの人を幸せに導く

リーダー役になることを目指しているのかもしれません。



チャレンジナンバーに『1』を選んでいる人は、

自分の意見をはっきり言えなくて、

誰かに依存しないでいられない・・・という感じです。



何事も『他の人に聞いてみよう』と

自分の意見に自信がなかったり、

責任を他人任せにしていることありませんか?



そんなチャレンジナンバー『1』にお勧めの行動は・・・



『自分のことは自分で決める』です。



周囲を気にして、「いい人」であることをやめましょう。

「好きなものは好き!嫌いなものは嫌い!」と

心の中で、自分一人で判断してみましょう



その積み重ねをしていくことによって、

いつの間にか、リーダーシップに対する苦手意識も薄らぎ、

リーダーの仕事が回ってくるかもしれません。



最初は勇気がいるし、億劫に思う事があるかもしれませんが、

そのお役目が回ってきたときは、

そのお役目を引き受けて全うする時期という事です。



勇気をもって、自信をもって、チャレンジしましょう!!



気の置けない仲間との飲み会の幹事や

家族旅行の計画でもOK!



自ら呼びかけて仕切ってみることです。




明日は、『チャレンジナンバー2』です。

お誕生日の月日を一けたになるまで足していただけと

ご自身のナンバーが算出できます。



***********************




エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪









  


Posted by 赤井久子 at 01:26
Comments(0)チャレンジナンバー

2014年02月04日

生年月日に隠された本当の自分『33』

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。


今日は、エンジェルナンバー最後の『33』を読み解きたいと思います。


ご自身の数字をお知りになりたい方は、こちらよりどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html


***********************


さて、昨日『22』の読み解きのなかで、「なんのこっちゃ!」という

表現をしたのですが、『33』はもっとスゴイ表現です。


『ワケわからん!!』


です。とにかく周りの人からしたら、理解不能なんです。


一言で『人類の愛の奉仕者』です。


三十三観音に例えられるように、

見返りを一切期待しない「無償の愛」を出すことができる人です。


周囲の人を大きく包み込むことができる、祈りの人。


『6』の数字の究極です。


「人類の平和」イコール「自分の幸せ」という姿勢なので

とことん奉仕し続けることができます。


幼いころから、神秘的な能力に目覚め、

「目に見えない世界」を当たり前のように受け入れることができます。


本人が意識するしないにかかわらず、

自らあえてツライ環境を選ぶ傾向があります。


子供時代の境遇も厳しい場合があります。

例えば、登校拒否をしたり、大病を患っていたり・・・


一般的な考えがほとんど通用せず、現実的な処理能力もありません。




方向音痴だし、金銭感覚もおおざっぱです。




自分の好きなことしかしない、マイペース人間です。

33歳で大きな転機があるかも・・・といわれています。


例えば、結婚していても、自分の旦那さんと隣の旦那さんに

与える愛情の大きさが同じだったり、


困っている人を見返りなしに助けるので、

他人様の保証人に簡単になってしまったり、


ポケットの中に昆虫が入っていて、可愛がっていたり。


すべての生きとし生けるものに対する愛情の深さが同等です。




相性がいいのは、『7』『11』『33』

変わり者を理解してくれるのは、やはり変わり者のようです。

『4』『8』の現実的なものや、お金が重要なタイプとは

両極端で難しいかもしれません。


有名人では、

『7』の、一人が大好きな松島奈々子さんを、手放しで見守っていられる、反町隆史さん。

GTOは二人とも適役でしたね!


どんな女性でも拒否することなく受け入れる、福山雅治さん。

ある番組で、マチャミが、『まともに相手してもらって嬉しかった』

と言っていたことがありました。


それから、五体不満足の乙武洋匡さん。

生まれてきたとき、乙武さんのお母さんが、「なんてかわいいんでしょう」

とおっしゃったそうです。『33』の方のお母様は、

やはりそれなりの大きい器を持っていないと務まりません。



明日からは、チャレンジナンバー(今生、目標にしている方向性)

を読み解いていきたいと思います。

お楽しみに♪


************************


エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪
















  



Posted by 赤井久子 at 00:47
Comments(0)エンジェルナンバー

2014年02月01日

生年月日に隠された本当の自分『22』

静岡市清水区 数字ナビゲーター 赤井久子です。



昨日の冷たい雨の陽気とは変わって、

今日は暖かな一日になりました。


午前中からお昼にかけて、とても過ごしやすい暖かさで、

途中事務手続きで外出するも、ダウンジャケットを羽織ることを

忘れて出かけたくらいです。


でも、これから一番寒い季節に入ります。

この気温の変化(突然変異)に、

体調を壊さないように心がけたいものです。


ご自分の運命の数字をお知りになりたい方は、こちらよりどうぞ♪

http://ameblo.jp/sakura-heart-club/entry-11760714359.html


**********************


さて、今日はマスターナンバーの二つ目『22』です。


霊性の高い直感力と、現実的なパワーを兼ね備えた

『大いなる理想主義者』です。




・・・なんのこっちゃ?ですよね?




実はマスターナンバーのなかでも、

霊性が高いことに一番気が付きにくい数字でもあり、


ご本人様は、至って真面目な『4』の性質だと

思っていらっしゃる方がほとんどです。


ですが、周りにいる人は、

「真面目なんだけど、なんか変?」と

思っています。


パワフルな指導力や統率力があり、

現実と理想をバランスよくもっていらっしゃいます。


高い理想を現実にするだけの不思議なパワーがあります。

『4』の持つ、大らかな性格で、あらゆる人を愛せる

包容力を持ち、周囲の人の生き方の見本になれる

カリスマ性があります。


ピンチになっても、必ず救いの手が差し伸べられる強運の持ち主です。


ご本人がそのカリスマ性に気づいていないことが多いので、

ご自身が『22』と解明した時点で、


まずは、ご自身がかなりの変人だという事を認めることが大事です。


高すぎる理想を、他人に押し付けることがあり、

周囲の人に理解されにくいのですが、


自らも意固地になり理解されようとしなくなる態度は要注意です。


運命の波が、人よりも大きいので、

大波乱に見舞われると、自己中心的になり、

ワンマンで我儘な性質が出ることも・・・


人々の幸せに貢献するという理想を見失うと、

エゴが増大し、障害の多い不幸な人生を歩む危険性もあります。


相性がいいのは、『2』『6』

22の王様・女王様気質にも動じることなく

穏やかにあわせることが出来ます。


『4』現実的なことを指摘されたり、

『8』『22』の同じ気質同士はライバルになり、苦手といえます。


有名人では、

何度もの結婚離婚を繰り返しても、人気の衰えない、松田聖子さん。

メディアでの大胆発言の多い、デヴィ夫人、

時の人となり、歴史上でも名を残した、坂本龍馬、

芸術がバクハツしてしまった、岡本太郎さん、

世紀末を最後に姿を見せなくなった、デーモン小暮さんなどです。


どの人も、変わっていると思いませんか?

大変人といわれても過言でない方々です。


明日はマスターナンバーの最後、『33』を読み解きます。

大変人を超えた、『超変人』さんです。

お楽しみに♪




*********************




エンジェルナンバーを中心に、

誕生日から計算した3つの数字から、

あなたの性質や、今年の方向性を、

個人セッションにてお伝えしております。




あなた自身のことや、パートナーやお子様との関係、

職場での上司や同僚との付き合い方、

職業の向き不向きなど、読み解けます。




個人セッションをご希望の方は、

1回60分5000円で鑑定いたします。

お申し込みはこちらよりどうぞ♪



  


Posted by 赤井久子 at 17:01
Comments(0)エンジェルナンバー